デザイン科
WEBデザインコース
ホームページのデザインと制作を学ぶ!
ホームページは今、最重要の広告媒体となり、各企業はWEBデザイン作成能力をもつ人材を求めています。
このコースでは、ホームページ作成のデザイン(色彩・レイアウト・文字組版)に加え、WEBプログラミング言語まで学びます。その上で、Dreamweaver CC(ホームページ制作ソフト)を用いて、広告ページ制作に取り組みます。
卒業後は、IT企業のデザイン事務所・印刷会社などで、WEBデザイナーやホームページクリエイターとして働きます。
使用するソフト
アドビシステムズ株式会社
IllustratorCC
線画でイラストを描いたり、ロゴを作ったり、文字を組み合せた自由なレイアウトを行うことができます。
1枚で完結するチラシやポスターを作るのにも使われます。

アドビシステムズ株式会社
PhotoshopCC
写真の加工が得意な「ペイント系ソフト」です。
写真の色を調整するだけでなく、イラストを描いたり、WEBページの見出しやロゴを作る時にも使われます。

アドビシステムズ株式会社
InDesignCC
画像、文字を自由に配置し、編集を行います。ページ機能を持っているので、本などのページ数があるものを作るのに適しています。

アドビシステムズ株式会社
DreamweaverCC
編集機能やレイアウトの表示機能、ファイル管理機能など、ホームページの制作や更新作業に必要な機能がひとまとめになっています。
