デザイン科
卒業生・企業からの声
OGメッセージ
関わったデザインの商品を見たとき、誇らしい気持ちになります。
- Q 現在の仕事は?
- パッケージを印刷するための版を作成する仕事に関わったあと、パッケージ製造の仕様を学びました。現在は嗜好品メーカーのパッケージデザイン制作に従事しています。
- Q 仕事のやりがいや苦労は?
- 製造規格、ルール、案件による決まりごとなどを意識しながら作業していく必要があります。大変な分、関わった商品を店頭で見たときに少し誇らしい気持ちになりますね。
- Q 学生時代にしておいたほうがよいこと
- グラフィックソフトはある程度使える方が武器になります。会社によってソフトの使い方はさまざまなので、入社してから現場で学んでいくほうが良いと思います。また、学生時代は平日の時間を有意義に使って、遊んでおくこともお勧めします。社会人になったらあまり時間が無くなってしまうので。
- 本校で学んでいかがでしたか?
- 学んだことが仕事現場で「そういうことだったのか!」と気付くことが多々あります。多くの先生に教わったことが自分の力となっています。これからも一層頑張っていきたいと思います。在籍中はお世話になりありがとうございました。

2018年3月卒業
パッケージ制作部デザイン企画チーム
松原 亜美 さん
- 勤務先
- 株式会社トッパングラフィックコミュニケーションズ
- 本社所在地
- 東京都板橋区志村1-11-1 凸版印刷(株)内
- 事業内容
- 製版・企画・印刷