アクセス
2024年度からの新しい取り組みについて

本校では、「才能を伸ばし、オンリーワンに」をスローガンに、
学生一人ひとりの才能を最大限に引き出す教育の実現のため、
毎年さまざまなことに取り組んでいます。
2024年度から以下の取り組みを進めてまいります。
詳細につきましては、順次ホームページにて公開していく予定です。
今後の取り組みにご期待ください。

EVALUATION

学習評価方法の変更

期末試験の廃止、単元テストや課題提出による随時評価を実施。
学生に対してこまめにフィードバックを行い、今まで以上に学生に寄り添った指導効果を狙います。

ORIENTATION

入学時オリエンテーションの拡充

新入生に対し、入学式直後の 3 日間(従来は 1 日)をかけてオリエンテー ションを実施。
教育方針や学校での生活を丁寧に説明したのち、授業を開始します。
また、新入生全員の学力を測定し、授業内での指導に役立てます。

Monoxer

【教育×AI】記憶の定着を促進する
AI教育アプリを導入します

本校では2024年度より、記憶定着アプリ「Monoxer」(※1)を活用した授業を導入(※2)します。Monoxerは記憶の定着に特化した教育アプリで、AIが判断して学生ひとりひとりに適した問題を適切なタイミングで出題してくれます。
暗記偏重型の教育はしばしば非難されることが多いですが、そもそも暗記した知識がなければ思考も議論もできません。暗記こそが勉強の基本であり、記憶の定着のためには何度も繰り返し覚え直すことが重要です。Monoxerでは楽しく記憶するための工夫や、忘れはじめた頃に再度出題されるような仕組みがたくさん用意されています。また、授業で学んだこと(※3)をすぐにスマホやPCで手軽に学習できることも特徴のひとつです。
これからも本校では「教育×AI」をテーマとして、魅力的で特徴ある教育を推進してまいります。

Saisen Advanced Course
  • Monoxerは、モノグサ株式会社(https://corp.monoxer.com/)が提供するサービス・製品です。
  • 2024年度は、情報テクノロジー科、ビジネス科、医療事務科の1年次の授業で導入します。
  • Monoxerで出題される問題は、本校の40年以上の教育で培った経験を元に本校の教員 が独自に作成しています。一部外部業者が提供する問題を活用する場合もあります。
Microsoft 365

Saisenアドバンストコース開講

希望する学生を対象に、通常授業の範囲を超えた教育コンテンツを提供(有償)。
開講当初のコンテンツは様々な分野のコースを選択し、オンライン動画で好きな時間に好きなだけ学習できる「Udemy Business」を皮切りに、今後拡充していく予定です。

Udemy Business

Udemy は、米国法人 Udemy, Inc. が運営する世界 5,900万人以上が学ぶオンライン学習プラットフォームで、世界中の「教えたい人(講師)」と「学びたい人(受講生)」をオンラインでつなげています。また、法人向けの「 Udemy Business 」は、 Udemyで公開されている世界 20 万以上の講座の中から、 日本の利用者向けに厳選した日本語及び英語約 9,500 講座を、サブスクリプション(定額制)で利用することができるオンライン学習サービスです。
(株)ベネッセコーポレーションは、一生涯の学びを通して社会と人々の人生が豊かになるよう、社会人の学びを支援しており、 Udemy 社とは日本における独占的業務提携を 2015 年より行っています。 (2023 年 2 月時点)

Udemy Business
IT Passport

学生と学校のコミュニケーションツール
「Microsoft365」の活用を拡大する

全校的なお知らせ、欠席連絡、就職サポート、小テストの実施等、積極的に活用していきます。

EVALUATION

全学科・全コースで
IT パスポートの取得を推奨

将来の DX 人材を育成すべく、従来は対象ではなかった学科・コースにも IT パスポート取得を推奨していきます。

デジタルリテラシー協議会(Di-Lite)

社会全体のデジタルリテラシーレベル向上を目指した、官民連携の会議体。ITを利活用するすべての社会人や学生に対して、ITパスポート試験の取得を推奨しています。

デジタルリテラシー協議会(Di-Lite)

ITパスポート試験

ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。就職活動においても、自らの知識を証明し、自己アピールに役立ちます。

ITパスポート試験