お問い合わせ 0120-710108

大学・短大・専門学校卒業(中退)・社会人のサポートも万全です!

学費の減免が受けられます

入学時の免除:
	大学・短大・専門学校の卒業者または中退者 入学金より10万円+1年次前期授業料より15万円=計25万円免除
	遠距離でも一人暮らしでも安心して進学できます!
交通費の補助:
	1年間の電車・バスの通学定期代が99,180円を超えている場合、その差額を補助します。※ただし新幹線は除きます。
	下宿代の補助:
	通学に要する時間が片道2時間以上の者が、単身で下宿をした場合 年120,000円を補助します。

就職への不安もしっかりサポート

入学から就職決定まで学年担任とキャリア支援センターが責任を持って指導します。

大学・短大・専門学校中退・社会人で入学した在校生インタビュー


齋藤 匠さん
情報テクノロジー科
SE・プログラマコース 卒業

1.社会人だった私が専門学校へ進学した理由
自動車整備は、ほとんどがコンピュータを使って作業します。
将来を見据えるとコンピュータ知識を深めた方が絶対有利だと感じていました。
その為に試験対策の教育がしっかりしている専門学校で資格を取得しようと思いました。
入学後、国家資格である基本情報の午前試験に合格しました、あと午後試験に合格すれば取得できます。
コンピュータ知識が皆無の私がここまでやってこれたのは、効率的な勉強方法を授業で伝授してくれた先生方のおかげです。
2.なぜ埼玉コンピュータ&医療事務専門学校を選んだのか
大手の専門学校は先生の入れ替わりが早いということが気になっていました。
本校は勤続の長い先生が多くいることで教え方が安定しているのではと思ったのが決め手になりました。
3.入学時不安に思ったこと
新卒者と5年くらい年齢差があるので、就職活動に影響あるかが不安でした。
しかし、SEやプログラマーは年齢よりスキルが重要だということを学びました。

高校 → 自動車整備の専門学校 → 卒業校で教員(1年間) → 本校

Information Technology


鈴木映里香さん
医療事務科
医療事務コース 卒業

1.進路選択で悩んだこと
理学療法士の勉強を1年間頑張ってみましたがが、思った以上に難しかったです。
1年間アルバイトをしながら医療系の別分野に進もうか悩みました。
2.進路で悩んでいる人へアドバイス
友達、親、担任の先生とよく相談した方がいいです。
学校を選ぶときは勉強の難易度が自分に合っているかをしっかり確認することも大事ですね。
3.なぜ埼玉コンピュータ&医療事務専門学校を選んだのか
既卒の場合学費の免除額が他校と比べて大きかったからです。
分野変更したことで、親に金銭面の負担をあまり掛けたくなかったので大変助かりました。

高校 → 理学療法士の専門学校(1年で退学/4年制) → 本校

Medical Office


吉村知波さん
デザイン科
WEBデザインコース 卒業

1.進路選択で悩んだこと
心理学に興味がありましたが大学受験は失敗。
就職を有利にするためどの分野に進めば良いのか悩みました。
2.進路で悩んでいる人へアドバイス
独学で勉強するほどHP制作が好きだったことに後になって気づいた経験から、本当にやりたいことは何なのかしっかり自分を見つめることが大事です。
一つに決めるのではなく、好きなことは何かということに早めに気づいてほしいです。
3.就職に関して心配なことは?
クラスメイトと年齢が違うので、就職が不利にならないか心配していました。
心配していても仕方ないので、オープンキャンパスに参加して既卒者の就職状況を質問しました。
詳しく説明して頂き、就職する分野のスキルが高ければ、年齢など関係ないということを知り、不安は無くなりました。

高校 → 大学(心理)受験で一浪 → 本校

Design


利根川未来さん
クリエイター科
イラストレータコース 卒業

1.進路選択で悩んだこと
絵を描くことが好きで勉強したかったけど、将来は安定した職種に就きたいと思って看護学校に進学しました。
しかし勉強は思ったより難しく2年でやめました。その後はアルバイトしながら好きな絵の勉強をした方が良いのかを悩みました。
2.なぜ埼玉コンピュータ&医療事務専門学校を選んだのか
先生と学生の距離が近いので、授業外でもすぐ聞く事ができるのではと思い本校を選びました。実際、気兼ねなく質問できるのでプロのワザをいくつも伝授していただき、スキル向上に役立っています。
3.入学時不安に思ったこと(入学前)→(現在)
年齢差が気になっていました。
入学直後はクラスメイトと敬語で話したりしていましたが、すぐに普通の会話になっていました。
今考えると年齢なんて関係なかったですね。

高校 → 看護学校(専門学校2年半) → 美容系の派遣アルバイト → 本校

Creator